〒700-0005 岡山県岡山市北区理大町1番1号
TEL.086-256-8511
FAX.086-256-8512
E-Mail.
kouho@ridaifu.ed.jp
国際バカロレアコース
E-Mail.
oush_ib@ridaifu.ed.jp
新入生入寮
月末から、春季岡山県大会
ゴールデンウィーク3泊4日の帰省
2泊3日の帰省(1年生のみ)
月末、夏の甲子園岡山大会抽選会
3年生は最後の甲子園を決める岡山大会開幕
お盆休み(3泊)を予定
月末から新チームの秋季岡山県大会地区予選開幕
月末に部活動オープンスクールを2日間行います(本校HPに掲載)
月末から秋季岡山県大会開幕
月末から中国大会開幕(県から上位3チーム)
岡山県1年生大会
年末年始の約2週間帰省。
2泊3日の帰省。
強化練習
※7月~11月の帰省日は大会の終了日によって変わってきます。
※本校硬式野球部では帰省日を多く設けています。帰省日の前には強化練習があります。
これは現代の選手に合せ、メリハリをはっきりつけて、「やるときはやる。休むときは休む」
という趣旨です。
※年末年始の帰省では、アルバイトを行っています。部員に学校生活や野球だけではなく、社会性を少しでも身につけてくれたら、よりよい人間になってくれるのではという趣旨で行っています。
月曜日…休養日。夜間練習休み
火曜日…15時30分より練習。ウエイト・トレーニング。夜間練習(自主練習)
水曜日…同上
木曜日…同上
金曜日…14時30分より練習。ウエイト・トレーニング。夜間練習(自主練習)
土曜日…朝から練習または練習試合。夜間練習(自主練習)
日曜日…朝から練習または練習試合。夜間練習休み
※ミーティングでは野球の話だけではありません。内容は「監督のミーティングルーム」参照
※夜間練習の内容は基本的には選手に任せて行わせています。もちろん指導は行います。
※夜間練習休みの時でも自主的に練習する選手も多くいます。(朝練する選手もいます)
※ウエイトトレーニングはトレーナーにメニューを組んでもらって、コーチが指導します。
学年により内容は異なります。(月に1・2回トレーナーがきます)
※体重の管理も、「身長-100」をめざして指導しています。
本校硬式野球部では、勝利至上主義・野球だけの指導は行っておりません。
生徒の将来を考え、努力の大切さ・素直さを高校時代に身につけ、将来へのステップになる3年間になるよう「人格の向上」を目指します。