〒700-0005 岡山県岡山市北区理大町1番1号
TEL.086-256-8511
FAX.086-256-8512
E-Mail.
kouho@ridaifu.ed.jp
国際バカロレアコース
E-Mail.
oush_ib@ridaifu.ed.jp
詳しく見る
創作活動が好きなアナタ!仲間と一緒に楽しく可能性を広げて、素晴らしい夢の第一歩を踏み出そう!
詳しく見る
生きもの好き、集まれ!
夢の実現に向かって、充実した高校生活を送りましょう。
詳しく見る
好奇心を原動力に、ものづくりに挑戦!
技術習得だけではなく、資格取得にも積極的にチャレンジ!
詳しく見る
基礎学力を高めるとともに、学校行事・部活動に参加し充実した3年間を送ろう!
3年間を通して基礎学力や思考力を高める学習をします。1年生では、全員共通のカリキュラムで学習を行い、2年生からは、アニメ・デザイン、生命動物、ものづくり、総合進学の4つの系からひとつを選択し、自分の夢や目標の実現を目指します。系独自の実習や授業を通して、より実践的な内容を学びます。個々の進路に応じた科目選択をしながら、大学、短期大学、専門学校、就職への進路を目指します。また、勉学と部活動の両立にも力を入れます。
浅野 朋先生
担当教科:美術
吉松 瑞生先生
担当教科:保健体育
吉備国際大学 アニメーション文化学部 アニメーション文化学科
芳上 さくらさん / 藤原 綾音さん
手書きでの作品制作に加え、タブレット等を用いての作品制作も行います。各種コンテスト入賞や卒業制作展に向けて経験豊富な教員から専門的な実習・授業が行われます。同じ「好き」や目標を持った仲間と切磋琢磨できる環境も魅力の一つです。
3年小泉 玲七さん
岡山市立光南台中学校 出身
第23回おかやま桃太郎まつり
キャラクターイラスト学生コンテスト
出木山 結衣
岡山市立光南台中学校 出身
「ものづくり」が大好きな生徒と先生が集まり、充実した設備で実習を行っています。機械加工実習・溶接実習・鋳造実習・原動機実習など「ものづくり」の基礎となる技術を体験しながら学ぶことができます。さらに、「ものづくり」を通して人間力の向上を目標に日々挑戦しています。
2年山本 涼さん
岡山市立京山中学校 出身
岡山理科大学専門学校と連携した実習が最大の魅力!実際に専門学校に行って、動物たちと触れ合いながら学ぶことができます。「愛玩動物飼養管理士」資格取得に向けての専門的な講義もあります。技術と知識の両方を身につけることができます。
2年小坂 美輝さん
赤磐市立高陽中学校 出身
それぞれの多彩な進路目標に向けて、基礎学力向上に向けたカリキュラムが設定されています。さらに、部活動や自分が興味・関心を持っていることに打ち込む時間を確保しやすいのも特徴です。
2年上中 遥稀さん
倉敷市立東中学校 出身