普通科

sports Science Courseスポーツサイエンスコース

本物のスポーツを学び、真のアスリートを目指す!

本校のスポーツサイエンスコースでは、「心の強さが競技者の強さにつながる」という、人間的成長が競技成績向上の鍵であるとの考えのもと、スポーツ教育を実践しています。また同時に、近年では「スポーツを科学する」と言われるように、スポーツと科学は切り離せない関係になっています。関連大学との連携で、科学的根拠に基づいた知識やトレーニング方法などを学び、自分自身の技術や身体能力を向上させて、スポーツマンとしての資質を磨いています。

求める人物像

メッセージ

STUDENT

3伊地知 愛さん

岡山理科大学附属中学校 出身

スポーツサイエンスコースは、文武両道を基本としスポーツを心から楽しむことのできるコースです。また、体力の向上はもちろん、人間性もお互いに高め合うことができる場所であると思います。私は全国5位に入賞しました。このコースは全国で戦うことのできる技術だけでなく、精神面も鍛えることができます。優しい先生方と素敵な先輩のもとで一緒に全国トップを狙いませんか?

TEACHER

松村 道則先生

担当教科:保健体育

高校生年代のスポーツ活動で培われる経験や身につける価値観は、その後の人生にも大きな影響を与えます。つまり、高校生活での人間形成と勝利への努力の両側面の取り組みがより大切になります。本コースの生徒達は自らの目標へ、自主性を持ち、その両側面の取り組みで真のアスリートへ成長しています。皆さんも本校で真のアスリートとなり将来へ羽ばたきましょう。

コースの特色

1

PSS(Practical sports Science)

好きなスポーツを選択する

コース独自の体育科目

各スポーツ種目をそれぞれの専門指導者が担当し、より専門性の高いスポーツ活動が授業の中に組み込まれています。専門種目を選択することで、部活動と連携することができ、自分の好きなスポーツへ時間を拡充できます。

2

「心技体」に「知」を融合

高大連携で科学的な

理論からもアプローチ!

「健康科学」「トレーニング理論」など大学の先生による専門的な講義を受講します。また大学での実習で体力測定を実施し、体力分析を行っています。定期的に測定を行うため、自身のデータ推移からトレーニング効果も確認できます。

3

充実した進路実績

~文武両道~

着実な夢の実現へ

将来の夢へ向けた進路をサポートしています。名門私立大学への進学をはじめ、一流企業への就職、さらには文武に優れ、国立大学への進学など幅広い道へ進んでいます。また、大学卒業後も公務員や優良企業、プロなどで活躍しています。

ピックアップ授業

PSS(Practical Sports Science)

授業として部活動を行えるコース独自の体育科目!日々、練習に励んでいます。

倉敷芸術科学大実習

専門設備のある倉敷芸術科学大学で身体能力の測定を行い、トレーニング効果を向上させます。

体育

体育の授業はとてもハイレベル!他の部活動の仲間たちとスポーツを学びます。

進路実績

  • 鹿屋体育大学
  • 早稲田大学
  • 慶応義塾大学
  • 関西大学
  • 近畿大学
  • 明治大学
  • 立教大学
  • 法政大学
  • 関西学院大学
  • 京都産業大学
  • 中央大学
  • 青山学院大学
  • 日本大学
  • 同志社大学
  • 龍谷大学
  • 駒澤大学
  • 東海大学
  • 日本体育大学
  • 立命館大学
  • 大阪体育大学 など
卒業生の声

京都産業大学 経営学部 マネジメント学科

名越 春音さん

小学校から続けてきたバスケットボールにもっと取り組みたいと思い、スポーツサイエンスコースに入学しました。このコースのPSSは、授業として部活動に打ち込むことができ、他校よりも技術の成長はもちろんのこと、心が成長できたと感じました。関連校で行う実習では、自分の運動能力が具体的な数値で分かり、部活動に活かすことができました。学校生活では、体育祭や文化祭の行事はとても高校生活を楽しめるよい経験でした。

コースのお知らせ