お知らせ

令和7年4月16日(水)5・6限目(13:10~)令和7年度交通安全講習会 校長挨拶

校長ブログ

皆さん、こんにちは。校長の近藤です。

 これから「交通安全講習会」を始めます。

 今年度の「交通安全講習会」では、「自転車の安全運転・事故防止について」、備前自動車岡山教習所の方から、人と自転車の衝突実験や、人と車の衝突事故の再現などを交えて講習をお願いしています。

 岡大に勤務していたとき、高校生が携帯を見ながら自転車に乗っていたり、私が車を運転していて、横2、3列で自転車に乗っていたりするのを何度か見て、とても危ないなと感じたことがありました。

 他校では、自転車のよそ見運転等で、自分が大きな怪我をするだけでなく、高齢者や子供をひいて怪我をさせたり死亡させたりして、多額の賠償金を支払ったケースがあります。

 ヘルメットの着用も含めて、「自分のこと」だと考えて、今日の講習を真剣に受けてほしいと思います。

 では、備前自動車岡山教習所の講師の先生方、どうぞよろしくお願いいたします。