お知らせ
豪雨災害支援でタオルを寄付
7月6~8日にかけての豪雨災害のボランティア活動で大量の雑巾・タオルが必要になっているということで、生徒会有志が発起人になって校内で雑巾・タオルの提供を高校と中学校に呼びかけました。
3日間で、1,000枚以上が集まりました。発起人の一人である竹村光正さん(特別進学コース2年)は、「どれくらい集まるのか不安だったけど、思った以上に集まり良かったです。これからも生徒会として何ができるか引き続き考えていきたいと思います。」とのこと。提供された雑巾・タオルは、学生ボランティア団体「take action」の事務局である倉敷鷲羽高校から被災地に届けられます。

雑巾・タオルの枚数を集計する生徒会メンバー

次々と集まってきた雑巾・タオル

事務局・倉敷鷲羽高校に届けました
2018/07/19