研修館食堂にて食事

6月3日から研修館食堂にて昼食をとることとなりました。
従来の昼食弁当ではなく、より温かい食事がいただけるようになりました!
しっかりと食べて体作りを頑張っていきたいと思います。

2019/06/05

2019年始動

明けましておめでとうございます。
本年も理大附属高校硬式野球部を宜しく
お願い致します。

12月24日から1月5日までの冬季休みを
終えて、清々しい表情で部員たちが戻って
来ました。
冬季休みの間にアルバイトに励み以前よりどこか
大人になって帰ってきました。

1月6日の午後より全員で金山寺へお参りに
いきました。

5kmの山道をランニング。。。

今年1年が良い1年でありますように。
2019/01/07

社会人野球OB

社会人野球の全国大会
第44回日本選手権大会で2人のOBがご活躍されました!!

準優勝
JFE西日本 橋本 拓也 選手
2004年甲子園出場

ベスト4
東芝    吉田 潤 選手
2007年甲子園出場

尚、お二人は今年の夏、都市対抗で
10年連続表彰を受賞されました!!
2018/11/14

頓宮選手 来校 ドラフト2位

オリックス・バファローズより2位指名を受けた
頓宮選手が挨拶に来られました。
後輩たちにも熱心に指導してくださいました。
今後の活躍を期待しています!!

現役プロ野球選手一覧(理大附OB)

・福岡ソフトバンクホークス
 高田 知季

・広島東洋カープ
 九里 亜蓮

・広島東洋カープ
 薮田 和樹

・横浜DeNAベイスターズ
 柴田 竜拓

・千葉ロッテマリーンズ
 藤岡 裕大

・オリックス・バファローズ
 頓宮 裕真

以上6名
2018/11/14

秋季中国大会ベスト8

なかなか更新できず、申し訳ありません。

第100回高校野球選手権岡山大会
2回戦敗退。

新チーム結成後の夏休みの間、
夏の悔しさを忘れすことなく練習を行ってきました。
秋季岡山大会ベスト4
秋季中国大会ベスト8

選抜出場はありませんが、今大会は
粘り強く戦うことができたと思います。
2度の逆転サヨナラ勝ちは選手たちの
夏休みの成果だと思います。

中国大会1回戦では9回裏1点ビハインドから
2連続2塁打で同点。
10回裏4番池ノ内のサヨナラホームランで
決着しました。

夏に向けてすべての面でレベルアップしていきます。

2018/11/03

ボランティア活動

 この度、中国地方全域並びに岡山県内において、大雨により大規模な浸水被害及び冠水している地域が発生しました。
 附属高校硬式野球部が生活している寮周辺では、山地につき土砂崩れが発生している状況にあります。しかしながら、幸い生徒並びに生活環境へは支障をきたしていない状況にあります。引き続き予断を許さない状況にありますが、安全第一に努めて参りたい所存であります。

 昨日は普段ワンちゃん達のお世話になっている「いけしま動物病院」へボランティア活動に行きました。
 大雨の被害により病院全体が浸水している状況でした。
 微力ながら清掃活動のお手伝いをさせていただきました。まだまだ大変でいつもの暮らしには戻れない状況にあると思いますが、一日でも早く平穏な「日常」が訪れることをお祈りし、一緒に頑張っていけたらと思っています。
 We do our utmost to do what we can!


写真:院内清掃活動





2018/07/09

3年生 食事会

本日は3年生の半数を連れて
食べ放題へ行きました!!

これは監督の奥さんが3年生への日頃の感謝を
伝えたいということで
奥さんから3年生へのプレゼントです!!

今年の3年生は振り返ると、3月の沖縄遠征
の時、辛口で知られるK先生から
行動、目つき、顔つきを大絶賛され、
こういう学年は勝てると太鼓判を頂きました。

お会いする方々に彼らの持っている
雰囲気や行動を褒めていただきます。
どこに出しても恥ずかしくない3年生です。

そんな彼らと夏へ向けて最高の準備を
していきたいと思います!!
2018/06/18

≪ PREVIOUS NEXT ≫