地区予選    副主将  吉井 達哉

 こんにちは、副キャプテンになりました吉井達哉です。

 最近、地区予選が始まりました。今のところ負けなしできっちりとした野球が出来ていて、チームはいい状態だと思います!
 次の日曜は地区予選最後の試合なので、全勝で県大会出場をチーム一丸となって決めたいです。

 自分は、新チームでは副キャプテンを任されているので、チームを引っ張っていける人間になれるよう頑張ります!

 理大附野球部は新チーム当初から目標としてきた「センバツ出場」に向けて頑張っていくので、応援よろしくお願いします!!!

コーチ中島コメント:全勝して県大会に行こう。
2012/09/05

新チームになって  副主将  森元 佳希

 お久しぶりの更新になりました。新チームの副キャプテンになりました森元です。

 新チームになり1ヶ月が過ぎましたが、夏休みには福岡遠征に行ってきました!!

 九国や西短など強豪校と試合ができ、勝利することができたのでチームにも自信がつきとてもいい遠征になったと思います。
 また、遠征の中で「試合への入り方」など細かい部分も沢山指摘されたので、そういった部分も意識し隙のないチームにしていきたいです!!

 個人的にも副キャプテンに選ばれたので、責任をもった行動やチームを引っ張るなど、副キャプテンの仕事をしていきたいと思います。

 自分は夏の大会など沢山の試合をレギュラーとして経験させてもらってます。その経験を新チームでいかしていきたいです。そして、3年生に恩返しできるようセンバツ出場に向けて頑張っていきます!!!
2012/09/04

受け継がれる意志  新主将  関岡 洸輔

 こんにちは、新チームの主将に任命されました関岡洸輔です!!

 この度は、夏の岡山県大会での応援ありがとうございました。

 現在、新チームで始動して5日が経ちました。旧チームのようになかなかうまくいかず、日々奮闘しております!
 「1からのスタートではなく、0からのスタート」という気持ちで頑張りたいと思います!!!

 個人的には、夏に涙を流し、悔しい思いをしたので、この1年はその涙を忘れず、全力プレーする姿でみんなを引っ張っていきたいです!
 まだまだ不安だらけですが、「覚悟」を決めて前進するのみです。
 センバツ出場に向けて頑張ります!!

新チームの理大附野球に注目して下さい!!


写真:憧れの主将を追いかける関岡君。
2012/08/02

駆け抜けた夏 準決勝 倉敷商業戦

団結し最後まで諦めない野球ができた!!!

先制点を取られても追いつき、逆転し、終盤じわりじわりと追い上げられても、粘る戦いができた。

失策3と守備で投手を盛り上げれなかったが、試合中の声かけは準々決勝までの姿ではなく、周りの事、チームの事を考えれていたと感じた。

8回裏1死満塁の好機に1点も取れなくても意気消沈することなく、守備に向かっていた!

試合には敗れたが、理大附野球を存分に発揮してくれた生徒を誇りに思う!!
本当にありがとう!

また、猛暑のマスカットスタジアムに応援に駆けつけて下さった方、テレビやラジオで応援して下さった方々、甲子園に出場することは出来ませんでしたが最後まで応援して下さり本当にありがとうございました!!!
今後とも理大附野球部を宜しくお願いします!


2012/07/30

3試合連続逆転勝ち 準々決勝 岡山東商戦

8回1死から夢をつないだ。


春の県大会の準々決勝でも対戦し、延長戦を戦った岡山東商。この日も両チーム譲らない戦いとなった!

好機を作るも共に好守備で得点を与えない。

4回に岡山東商が先制点をあげるも、0-1のまま進む。

安打は出るも、得点は0と要所を締める相手投手の力投が続く。

8回裏、1死から連続ヒットでチャンスをつくると、6番安積洋佑のダブルプレー崩れの間に同点、さらに8番大元翔貴の左前適時打で勝ち越すなど、今大会最多の一挙4得点で逆転勝ちをした!!


追いつめられても諦めない姿勢。
この勢いを26日の準決勝、選抜出場校の倉敷商戦も出していけたらなと思います!!!
応援宜しくお願いします!
2012/07/24

終盤逆転で勝利 3回戦 岡山操山戦

5回終了0-2。

夏の大会でのビハインドゲームは難しい。

序盤、先発1年生左腕小林がつかまり、2点を先取される、打線も相手左腕の緩急をつけた投球に翻弄され、チャンスを作るも無得点。

しかし、6回からは相手投手の球を見極め、四球と連打で同点とすると、7回にも犠飛、適時打で逆転。投げては、2回戦で好投した2年生左腕鈴木拓実が熱投!
6-2で勝利し、ベスト8進出を決めた!!

粘り強く戦うのが理大附野球!
最後まで全力で駆け抜けたい!!!
2012/07/24

延長サヨナラで初戦突破  2回戦 笠岡商戦 

苦しい試合だった。

序盤、堅さが見られる理大附ナインは先発の井戸が先制点・追加点を許し、3回で降板する。

一方打線の方も、いい当たりが正面をつくなどの不運もあり、なかなか反撃できずにいた。

中盤、2-0の4回からマウンドに上がった、2年生左腕鈴木拓実が好投すると流れが変わる。
すると打線も6番鈴木航平が2打席連続タイムリーで同点とする!

終盤、何度もチャンスを作るもあと一本がでずにお互い無得点で延長戦に。

延長10回裏、先頭の主将柿原がヒットで出塁すると、2死1、3塁で7番の安積洋佑がセンターオーバーのサヨナラヒット!!!
3-2で初戦を突破した。


これが夏だ!!という試合に理大附野球部はシビレました!!!
この勝利を勢いに変えて21日の3回戦岡山操山戦でもいい試合が出来るように頑張ります!
応援宜しくお願いします。


写真上中:勝利した瞬間のグランドとスタンド。
写真下:好投した鈴木拓実君。


2012/07/19

≪ PREVIOUS NEXT ≫