引き続き、高校生の予定もアップします。
今年度中国大会は岡山県で開催されます。保護者の方、附属高校を応援して下さる方、受験を考えている中学生の方、是非試合会場に足を運んでいただき、一緒に応援をお願いします!! ・第55回中国高等学校ソフトテニス選手権大会平成24年7月21日(土)~23日(月) 21日(土)開会式 22日(日)個人戦 23日(月)団体戦 ・全国高等学校ソフトテニス選手権大会 平成24年8月7日(火)~14日(火) 7日(火)女子開会式・公式練習 8日(水)~9日(木)女子個人戦 10日(金)女子団体 11日(土)男子開会式・公式練習 12日(日)~13日(月)男子個人戦 14日(火)男子団体戦 中国大会、インターハイともに優勝目指して頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。 写真上:2011中国大会団体 写真中:2011中国大会個人 写真下:2011インターハイ |
![]() ![]() ![]() |
2012/07/11 |
高校生 予定
中学生 予定
毎日蒸し暑いですが、皆様元気でしょうか?
第2回定期考査も終わり、全国大会出場に向け、さらにパワーアップしていきたいところです。中学校のこれからの予定です! 保護者の方、理中を応援して下さっている方、ジュニアの方、是非試合会場に足を運んでいただき、応援をお願いします!! ・第50回岡山県中学校総合体育大会 浦安総合公園テニスコート 平成24年7月25日(水)~27日(金) 25日(水)個人戦 26日(木)~27日(金)団体戦 ・第39回中国地区中学校ソフトテニス選手権大会 松江総合運動公園庭球場 平成24年8月6日(月)~8日(水) 6日(月)開会式 7日(火)個人戦 8日(水)団体戦 ・第43回全国中学校ソフトテニス大会 小瀬スポーツ園テニス場 平成24年8月17日(金)~19日(日) 17日(金)開会式 18日(土)個人戦 19日(日)団体戦 少人数ですが、精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします! 写真上:2011中国大会団体 写真中:2011中国大会個人 写真下:2011全国大会 |
![]() ![]() ![]() |
2012/07/11 |
国体岡山県選手最終選考会 少年の部
第67回国民体育大会岡山県選手少年(男女)最終選考会が、7月7日(土)浦安総合公園テニスコートにて行われました!
出場選手 〈男子〉 今田・淺原、有馬・藤田、山田(真)・田中、沖野・西江、小谷・日笠 〈女子〉 西﨑(朱)・丸山(高校生)、難波・西﨑(望)(中学生) 結果 〈男子〉 今田、淺原、藤田、有馬、日笠、西江 〈女子〉 西﨑(朱)・丸山 以上8名が岡山県選手に選ばれました!! テスト期間で練習不足もありましたが、最終選考に残った選手は全力で戦っていました。今年度は成年女子がフリーの為、少年男女は中国ブロックで2位以内に入らないと、岐阜国体出場となりません。選ばれた選手は、岡山県の為になんとしてでも中国ブロックを突破して、岐阜国体への切符を手に入れましょう!!頑張るぞ!!!!の前に、中国大会・インターハイも全力で頑張りましょう!! 写真上:代表に選ばれた男子6名 写真中:代表に選ばれた女子2名 写真下:最終選考唯一の中学生ペア難波・西﨑 |
![]() ![]() ![]() |
2012/07/09 |
感動の瞬間をもう一度
保護者の方から、感動の瞬間写真をいただきました!!さっそくアップします!!
この写真はインターハイ岡山県予選の団体戦で優勝を決めた瞬間の写真です。この写真を見るたびに、あの感動が再び蘇ってきます!この弾ける笑顔から監督、コーチ、選手、応援団、保護者、理大附属に関わる全ての人が一つになって喜んでいる姿がみれます。 スポーツは見る人を感動させれる!!素晴らしい!!インターハイでも、見る人を感動させるプレーをみたいですね!! 出場する選手のみなさん!期待していますよ!! |
![]() ![]() |
2012/07/09 |
中学生 観察記録1
中学校がトマトときゅうりを育てています!!
昨日は3年生の難波だんが水やり当番でした!感想を聞きました!! 難波:トマトは、少し茎が伸び緑のトマトが大きくなっていました。もっともっと大きく、そして赤くなってほしいです。きゅうりは、まだ小さく葉っぱだけでした。 早く食べたいですね!! 最近の部活動では、毎日のように13キロマラソンへ挑戦しています。タイムが上がった人、限界へチャレンジしている人など一人一人が自分と戦っています。夏に向けてしっかり体力を付けていきましょう!そして木曜日からテストです。勉強もしっかりしましょう!! 写真上:キュウリ 写真中:大きいトマト 写真下:新しく花を咲かせた小さいトマト |
![]() ![]() ![]() |
2012/07/03 |
中高合同マラソン!
理大附属のソフトテニス部は中学校男女、高校男女の4種目で作られています。
昨日(6月28日)は4種目全員で約13キロマラソンに挑戦しました!!4~5人のグループで時間を空けて出発しました!!高校生もきつそうでしたが、中学生も高校生に食らいついて走っていました。とにかく山の中を下って上がってを繰り返し、終盤はとてつもない地獄坂が待ちかまえていました!! 暑い夏に何試合も勝ち続けるには、体力が必要です!!みんなでインターハイ、全中で笑えるように、しっかり体力を付けていきましょう!! 写真上:一番最初に給水所に来た軍団、地獄坂に突入 写真中:中高女子軍団 写真下:一番最後の2人(途中から私も2人に混じって約3キロ走りました) |
![]() ![]() ![]() |
2012/06/29 |
中学生!!
先日行われた草刈りで、コートの周りがすっきりしました!!
そこで、トマトときゅうりを植えてみることにしました!!中学生女子が一日交替で水やりを行います!!収穫できるか楽しみ!! 夏休みの暑い一日練習の日に、収穫してその場で食べたいですね!!キャプテン加藤に感想を聞きました!! 加藤:毎日水やりを忘れずにおいしいトマトを育てます。楽しみが増えました!早く食べたいな!! 写真上:みんなで植えたトマト 写真中:みんなでハイチーズ!! 写真下:キュウリをどこに植えようか悩み中、、、 |
![]() ![]() ![]() |
2012/06/27 |