練習試合 1年 内野手 廣田恭兵

初めまして一年の廣田です。
今日は明石商業と練習試合をしました。
一試合目は初回小橋さんの3ランホームランなどで4点を先制しましたが、
四球やエラーが重なり逆転され結果は11対6で負けてしまいました。
二試合目も打線がつながらず結果は5対2で負けてしまいました。
今日の試合では牽制死や
エラーが目立ったので
これからの練習で
少しでもこういったミスを減らしていけたらいいと思います
2011/10/10

1年 田中寿樹哉 

初めまして初めて更新さしていただく 田中寿樹哉です

今日はおもに実戦形式の練習をしました。

まずシートノックやフリーバッティングをしてそれから実戦形式の一本打ちをしました。

一本打ちでは野手と走塁の判断を確かめる練習です。

自分はまだ動きがあまりわかりませんが皆がやっているのを見て一つ一つ覚えていきたいです。
2011/10/08

1年 杉浦弘幸 外野手

こんにちは はじめまして 初の更新となりました杉浦です

今日は文化祭がありました
早食い大会や
カラオケ大会などがあり
野球部が場を盛り上げようと
頑張ってました

健康スポーツコースでは
フランクフルトを売りました
その売り上げ金の一部を
東日本大震災の寄付金になります
無事完売する事が出来ました


寮に帰ってからは
ミーティングがありました
これから三分間スピーチ
も始まるので頑張ります
2011/10/07

1年 黒川翔太

こんにちは、今回初めて更新させていただく、黒川翔太です。


今日は、一日中雨で午後からの練習は室内で練習をしました。


練習内容は、走塁練習をしてから両面ティーをしました。

両面ティーは、両サイドからボールを投げてもらい、打つ練習です。


これから、体力つけて頑張ってきす
2011/10/05

1年 川口友一郎 内野手

こんにちは、今回初めて更新させていただきます川口です。

今日は守備中心の練習をしました。
判断ノックは、みんな日頃やらないポジションをやり、動きなれないかんじでしたが、声をだしていい雰囲気でやることができました。
あと、ペッパーをしました。
ペッパーは、横の動きを強くする練習や球ぎわを強くする練習です。

これから基礎をみにつけてがんばります。
2011/10/04

1年 奥野祐規 投手

こんにちは!一年の奥野です!

今週に入りますます寒くなってきました。今日は、帰省明け初めての練習でした。
まだ帰省明けということもあり、体が動かなかったり声がでていなかったりしていました。10月に入りますます日が落ちる時間が早くなり、練習をやれる時間も少なくなってきました。夜間練習等を使って、今自分に足りないことを少ない時間の中でしっかりとやっていきたいと思います!
2011/10/03

1年 井上涼 ミーティング

こんにちは
一年生の井上です!

今日は練習が中止になり
急遽、ミィ-テンングに
なりました!

これからどうしていくか
一年生と二年生の関係
など様々なことについて
一生懸命話し合いました

初めは発言しづらかった
のですが、みんな徐々に
自分から発言できるよう
になりました

今日のミィ-ティングは
とてもチーム、個人の
ためになったので
行ってよかったです!!

そしてこれからは夏
一年生は一年生大会に
向け一生懸命頑張ります
ので応援やサポートを
よろしくお願いします
2011/09/30

≪ PREVIOUS NEXT ≫