第1回定期考査終了  3年 穐田 航

 こんにちは、3年の穐田です。
昨日で第1回目の定期考査が終わりました!
1年生にとっては初めてのテスト、3年生は進路に大きく係わるテストでした。
テスト期間中はみんな夜遅くまで勉強していました!わからないところがあれば仲間に聞いたりして教えてもらい必死にやっていました。

 テストが終わって昼からグランドで練習をしました。シートノックをしてから2ヵ所の実戦形式の練習をしました。監督さんから「今よりもっと内容の濃い練習ができる」と言われたので次からは今日より良い練習にしていきたいです。
 週末には練習試合も組んであるので全員がアピールできるように頑張りましょう!


コーチ中島コメント:テストが終わりみんな表情が和やかだった!これから野球モードだ!!

写真上:テストが終わり表情豊かな穐田君。
写真中:打撃練習で声を出す穐田君。
写真下:バント練習をする穐田君。
2012/05/24

第1回定期考査  3年 井戸 樹

 こんにちは、3年の井戸です。
土日は練習試合がありました!
香川県多度津工高校と広島県山陽高校としました。試合の内容、雰囲気ともに良く夏に向けていい日々が過ごせています!
 さらにレベルアップして最高の形で最後の夏を迎えたいです。

 話は変わりますが、月曜日から定期考査が始まっています!3年生は特に進路に関係するので必死に勉強しています。
 監督さんからミーティングで「野球だけしていればいい」という考えを取り除かなければいけないと言われています!普段の学校生活や寮生活の態度も野球に出るということも教わりました。
 野球をするときは野球、勉強するときは勉強と切りかえが大事だと思います!
 最後の夏の大会も近いので、定期考査が終わったらしっかり野球に集中して最高の夏にしたいです!

コーチ中島コメント:勉強をみんな頑張っていた!テストの「結果」に繋がってほしい!!

写真:躍動する井戸君の投球フォーム。
2012/05/23

夏に向けて  3年 政岡 克弥

 こんにちは、3年の政岡です!
段々と夏が近づき暑い日が続いています。
 昨日の練習ではバッティング4カ所練習で1班から4班まで打ち込みました。
みんな夏に向けて力をつけてきています!
 また、監督さんが居られない中でどれだけ真剣に集中して練習に取り組めるか、という課題もありましたがみんな集中して元気よく練習に励んでいたと思います。

 夜間練習ではウエイトを行いました!夏の大会が近づいているからといってメニューが優しくなったりしません。夏に向けて極限まで筋力アップするというのが今年のテーマです!とてもキツくしんどいですがやりきった後の達成感はすごく心地いいです!
 これからもパワーアップや個人の技術向上に向けてどんどん練習や実戦でレベルアップしていきたいです。


コーチ中島コメント:日々成長していこう!

写真上:投手を見つめる政岡君
写真中:背中が大きくなった政岡君
写真下:舎監室前で素振りをする政岡君
2012/05/18

打撃練習  3年 右手 祐輔

 こんにちは3年の右手です。
 昨日の練習は監督さんがおられない中、4カ所の打撃練習をしました。
 バッティングの調子は、みんな段々と上がってきていて良い形になってきていると思います!
でも、これに満足せずに、さらに上を目指してこれからの練習を頑張っていきたいと思います。

 しかし、練習中の雰囲気は全然ダメだったので、監督さんがおられなくても、一人一人が意識を高く持ち、集中して全員で盛り上がって練習していきたいです!


コーチ中島コメント:昨日からどれだけ変われるかが楽しみ!


写真上:打撃練習中の右手君
写真中:打撃投手を率先的にする右手君
写真下:定期考査に向け深夜まで勉強する右手君
2012/05/17

先週末練習試合 3年 小橋

 こんにちは、3年の小橋です。
先週の土日は練習試合がありました。
土曜日は済美高校として、日曜日は科学技術高校、鳥取中央育英高校としました!

 2日とも打撃・投手陣ともに調子がよく、いいゲームが出来たと思います。チームの雰囲気もよくなってきました!
 所々で細かいミスがあったのでこれからの練習で補っていきたいです。

 自分自身は調子が悪く、居残り特打をしていますが、これからもっと練習して打撃でチームの勝利に貢献したいです!


コーチ中島コメント:主砲の復活がこれからのチームの鍵を握っている!!


写真上:打撃に期待がかかる小橋君。
写真中:砂袋特守をする小橋君。
写真下:打撃練習をする小橋君。
2012/05/16

実践形式の練習  3年 安積 洋佑

 春の県大会が終わり、夏に向けて練習を頑張っています。
 大会で見つかったチームの課題を克服できるように今、練習では実践形式の2ヶ所をやっています。この練習では、走塁・守備・バッティング・バントができるので、とてもいい練習です!一人一人が意識してやらないと身に付かないので、集中して練習しています。これから、どんどん実践の形に近いものにしていきたいです!
 夜間練習でも、みんな個人の課題に対して真剣に取り組めているのでいいと思います。
 これから夏に向けて少しずつ成長していけるように頑張っていきます!!!


コーチ中島コメント:競争意識が出てきたかな!

写真上:眩しそうな安積君。
写真中:2ヶ所練習で守備につく安積君。
写真下:寮で勉強する安積君。
 
2012/05/11

春季県大会を終えて 副主将 寺田

 今回の大会は、準決勝で倉敷工業に2対0で負け、3位という結果に終わり、中国大会への切符を逃しました。しかし、夏の県大会のAシードを獲得することはできました!

 今大会ではチームとしても個人としても色々な課題が見つかった大会となりました。その課題を一つずつ克服していき、夏の大会までに仕上げていきたいと思います。
 夏まで時間がないので一日一日を大切にし、悔いのないようにしたいです!!


コーチ中島コメント:夏につながる大会になった!

写真上:珍しい笑顔の寺田君。
写真中:坂道を駆け上がる寺田君。
写真下:ティー打撃をする寺田君。
2012/05/09

≪ PREVIOUS NEXT ≫