6月2日から2週間、教育実習のため現関東学院大学4年生の清水仁さんが帰って来られています!
清水さんは4年前、理大附で主将を務められていた方で、現在は関東学院大学野球部で学生コーチをされています! 高校時代から変わらぬ熱血漢で、授業もグランドの練習も全力で教えて下さっています!! 特に、これから夏に向けて、チームをどのようにまとめていくべきかを現主将の三木君や副主将の林君、頓宮君に伝授して下さっています! また、捕手をされていた経験から、投手陣や捕手陣にも技術的なアドバイスをしていただいており、早くも選手達は成長しています。 短い期間ですが、チームが成長するために宜しくお願いします!!! 写真:授業をされている清水仁さん。 |
![]() ![]() ![]() |
2014/06/05 |
清水仁さん教育実習でお世話になります
夏に向けて 3年 遊撃手 木村 寛太
こんにちは、3年の木村寛太です。
今、チームは夏の県大会で優勝し、甲子園で勝ち上がるために日々練習しています! 夏の県大会開幕まで約1ヶ月しかありませんが、チーム全体として走攻守体、全てで一段階レベルアップすることを課題としています!! 個人的な課題として、打撃面では長打率よりも出塁率や打率を重視したスタイルを固めることです。1番打者を任されることが多く、チームの攻撃リズムをしっかりと作るのが自分の仕事だと考えています! 守備面では、チーム1の安定感を目指してゴロ捕球や基本練習をこなしています! まだまだ守備に対して自信が持てていないので夏までにコツコツと積み上げていきたいです! また、夏の大会では「勝負強さ」が明暗を分けると思います!! 昨年の夏、自分はベンチメンバーとして夏の大会を経験しましたが、やはりその部分を培わないといけないと感じました!! 2ヵ所バッティングや1ヵ所練習で常に実戦を意識したプレーをしていきます!!! 開幕までの期間を無駄なく使い、夏の頂点を目標に頑張っていきます! 応援のほど宜しくお願いします!!! |
![]() ![]() ![]() |
2014/06/02 |
春季岡山県大会準々決勝 対岡山共生戦
前回大会と同様、準々決勝で激突した相手は、岡山共生高校。
昨秋の3位決定戦でも戦い、敗れている相手でした! 試合は、序盤から点の取り合いとなり、理大附は初回に、四球、失策を絡め、一挙5得点! しかし、岡山共生高校も、同じく四球を足がかりに3得点をあげ、接戦に!! 4回には、岡山共生高校の5番申君がマスカットスタジアム左翼席中段に本塁打を放ち流れが傾きかけました!! そんな中、勝利をぐっと引き寄せたのが、今大会エースナンバー1を背負う小林奨君でした! 1年春からベンチ入りし、今大会初めて「1」番を付けた左腕は、好投!! 被安打1の好リリーフで、7-4のスコアの末準決勝に駒を進めました!!! 準決勝の相手は宿命の倉敷商業高校と戦います!! 写真上:ベンチのムードメーカー今林守君。 写真中:太鼓を懸命に敲く学生コーチの市川雄司君。 写真下:2安打3打点の6番松田光士郎君。 |
![]() ![]() ![]() |
2014/05/01 |
春季岡山県大会開幕 2回戦対水島工業戦
春季岡山県大会が26日に開幕し、理大附は昨日初戦を迎えました!
相手は、オープン戦でも対戦した水島工業高校でした。 理大附の先発は背番号11の右腕、角修一君でした。緊張からか、制球が定まらない場面もありましたが、5回を投げ、無失点の投球でした! 秋の県大会では、ゲームを作れなかったので成長した姿を見せてもらいました!! 6回からは2年生の西山雅貴君が登板し、堂々とした投球で最後まで投げきりました!! 打線は、5番に入った山腰遼太君が2打点の活躍、3番打者の林哲平君は2点本塁打を放つなど、チーム合計10安打、6得点でした!! まだまだ打線は本調子ではないですが、共生高校戦には調子を上げてもらいたいです!! 結果は6-0で勝利することができ、ベスト8に進出しました!!! 明日は、ベスト4をかけ昨秋の県大会で敗れた共生高校と戦います!! 同じ相手に2敗は出来ません。 投打共に理大附本来の力を見せてもらいたいと思います!!! 写真上:新入生も含めての全員応援。 写真中:5番での起用に応えた山腰遼太君。 写真下:2点本塁打を放つ3番林哲平君。 |
![]() ![]() ![]() |
2014/04/28 |
V2に向けて 副主将 捕手 頓宮 裕真
お久しぶりです。副主将の頓宮です。
沖縄遠征から帰ってきてから、オープン戦や紅白戦などをこなし、また3月末には新入生が入って来るなど、慌ただしい日々を過ごしています! また、今年のチームはレギュラー争いが激化しています。結果が出せなければ誰でもすぐ交代になってしまうという中で戦っています!! そして今日、今週末に春季県大会があるということで強化練習を行いました。 野手は振り込み、投手は走り込みです! 自分は、昨年の秋季県大会では悔しい思いをしました。その悔しさをバネに冬練や今日の強化練習を取り組んでいます!! 中島コーチにはワンツーマンで指導され、遠慮なしで追い込まれました。 いつも自分には厳しく、徹底的に練習をやらされますが、正直自分に期待しているなと伝わってきます!! 「理大附の4番」という並の選手にとどまるつもりはありません! 「4番が俺ではなく、俺が4番だ!!!」という誇りを胸に春季県大会に望みたいと思います! 目標は「春連覇」なのでチームの勝利を最優先に頑張っていきますので、理大附野球部の応援を宜しくお願いします!!! |
![]() ![]() ![]() |
2014/04/22 |
沖縄合宿 晴天です。
沖縄の合宿中です。
けが人もなく元気にやっています。 昨日は晴天の中、沖縄市営球場でコザ高校などと練習試合を行いました。 本日17日(月)も晴天。嘉手納球場や沖縄高専高校などで練習試合を行っています。 地元の野球好きな方も観戦に来ています。 |
![]() ![]() ![]() |
2014/03/17 |
沖縄合宿 始まる でも・・・
冬休みのアルバイト代を合宿費にあてて、毎年、沖縄へ合宿にいっています。
今年の合宿は3月12日(水)から18日(火)までで、昨日は元気に現地入りしました。 合宿中は、美里工業高校や興南高校、花咲徳栄高校などとの練習試合を予定しています。 今日から練習本番・・・・でしたが天候不良。練習は中止となりました。午前中は雨がひどかったですが、昼からは止んでいます。 (写真上)岡山空港の出発ロビー (写真中)那覇空港へ到着。宿舎がある北谷へ移動です。 (写真下)外は雨。宿舎の中です。
|
![]() ![]() ![]() |
2014/03/13 |