お知らせ

令和7年度 生徒総会開催

お知らせ

 6月10日、本校にて令和7年度の生徒総会が開催されました。この総会は、生徒会が一年間の活動計画や予算案を提示し、生徒全員で確認・承認する大切な場です。今年も全校生徒が参加しました。

 旧生徒会長の上中さんからは、退任の挨拶がありました。上中さんは「これまでの1年間、皆さんとともに活動できたことを誇りに思います」と語り、後輩たちにエールを送っていました。その姿に、会場からは大きな拍手が送られました。

 新たに就任した生徒会長の山口さん、副会長の岸本さん、そして役員の皆さんからは、それぞれ力強い挨拶がありました。「生徒全員が安心して学校生活を送れるよう、そして皆さんの声を積極的に反映させる生徒会を目指します」という新会長の言葉に、全員が大きな期待を寄せています。

 総会では今年度の予算案も提示され、全会一致で承認されました。予算案には生徒会活動のさらなる充実が盛り込まれており、新たな取り組みへの期待が高まります。

 こうして、生徒会は新たな体制でのスタートを切りました。これからの1年間、生徒の代表として学校をより良くするためにどのような活動を展開していくのか、今から楽しみです。新生徒会の皆さんの活躍を期待しています。