今話題の選手!

今日から男子がブログ担当です!
1年生から順番にアップしていきます!
まずは、今話題の選手から、、、
(名前順でこうなりました!!笑)


岡山理大附属中学校出身の
上松 俊貴 です。
新人戦の目標は上ばかり見ず1戦1戦全力で戦うことです!
9月24日は前日の体育祭の代休でした!
体育祭の疲れが見える人がいるなか、この日は1日中走り込みでした!
1・2年生の男女が4チームに分かれ3年生は3人で1チームを作り5チームでトレーニングを行いました!(一般常識などの問題にも答えました)
全員が飽きることなく頭も心も体も鍛えることのできた貴重な1日にすることができました!

今話題の上松くん。
技術向上のみならず、体力・メンタルなど
心・技・体 をバランスよく鍛えてほしいですね!!
2014/09/25

ぴぴぴ

女子4人目です!
女子の新キャプテンです!!


岡山理科大学附属中学校出身の
西崎 望悠里です。
新人戦での目標は個人戦では
今までの練習でやってきたこと
に自信を持ってやり抜きたい
と思います。
団体戦は4人で人数は少ないですが
一致団結して少しでも上位に
いけるように頑張りたいです!
2014/09/20

ぺぺぺ

女子3人目です!!

岡山理科大学附属中学校出身の
加藤 あずさ です。

今年の秋の新人戦の目標は
個人戦では前向きな気持ちを強く持って
ミスを恐れずに挑戦していき
自分たちのプレーをし『2人で1本』で
上位を目指して頑張ります!
団体戦では人数は少ないけれど
2ペアで元気よく戦い、インドアに
出場できるように頑張っていきます!

これからは1つ1つの試合が最後になるので
悔いの残らないようにやって行きたいです!
岡山理科大学附属高校ソフトテニス部の
応援よろしくお願いします。
2014/09/19

R-girls!!

女子2人目です!!

岡山理科大学附属中学校出身の 荻野 晴香 です。

新人戦での個人戦の目標は強い気持ちをもって戦い、一戦でも多く勝ち進みたいです!
緊張感などありますが練習してきた成果を発揮し、理大らしく元気を出して頑張っていきます!!

団体戦では2ペアしかいなく、少ないですが4人で戦っていきます!
みんなで一戦一戦立ち向かって行き上位目指して頑張ります!

岡山理科大学附属高校ソフトテニス部の応援をよろしくお願いします。

2014/09/19

本日より始めます!!

本日より、野球部のように部員がブログ記事を考えます!!

理大のソフトテニス部、男女の生の声をお届けしますので、乞うご期待!!

では、女子部員から回していきたいと思います!!

津山西中学校出身の
村上 由香理 です。

今年の秋の目標は
個人戦では、自分よりも
レベルの高い人に向かっていき、
男子と練習した成果をだして
上位を目指して頑張りたいです!
団体戦では、『ぜってぇ負けね~!』
をもっとうに2ペアでインドアに
出場出来るように自信を持って
頑張っていきます!
岡山理科大学附属女子ソフトテニスの
応援をよろしくお願いします。
2014/09/18

JOC優勝インタビュー!

先日行われたJOCのU-17で優勝した、本校1年生健康・スポーツコースの 上松 俊貴 に優勝インタビューをしました!!

Q1.優勝した感想は?
久しぶりの大きな大会で緊張した部分もありましたが、自分らしいテニスができ嬉しかったです!

Q2.勝つために意識したことは?
常に攻撃的に考え、攻められている時はしっかりしのぎ、自分のチャンスに繋げることができた。

Q3.今後の目標は?
国体で優勝できるように、これから1から頑張りたいと思います!!


今回は、有言実行になりましたね!!
上松くんの今後の活躍を期待しましょう!!
おめでとう!!

写真撮影:杉山くん
2014/09/18

JOC結果!

9月13日(土)に予選リーグ、14日(日)に決勝トーナメントが行われました。

まずは開会式!(写真上・下)
本校の村上智基が選手宣誓をさせて頂きました!!
噛むことなく、すらすら宣言出来たみたいです!よい経験ですね!


結果
予選リーグ
長尾、上松 一位トーナメントへ
杉山、吉信、村上 二位トーナメントへ

決勝トーナメント
一位トーナメント
優勝 上松(意気込み通りですね!)
ベスト4 長尾
二位トーナメント
ベスト4 杉山
初戦敗退 吉信、村上

応援ありがとうございました!!
また、入賞者からのコメントを掲載したいと思います!
2014/09/16

≪ PREVIOUS  NEXT ≫